
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」どっちがいいか迷うな。。。
本記事では、人気のマットレス「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」を徹底比較していきます。
- グングネルを検討している人
- グングネルと類似した安価なマットレスを探している人
- グングネルと類似した安価なマットレスとの性能差を知りたい人
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」を比較した結果をまとめました。
- ◎ 価格は、グングネルより2~3割程度安く買える
- ○ マットレス素材は、グングネルとほぼ同スペック(形状は異なる)
- ◎ ラインナップは、グングネルより多い
- 〇 重さは、グングネルとほぼ同じ
- × 硬さは、グングネルより反発弾性力は劣る&2種類から選べない
- × 耐久性、寿命は、グングネルより劣る
- ◎ 通気性は、グングネルより高い
- ○ お手入れは、グングネルと同様にカバーは洗濯OK
- × 品質保証は、グングネルより2年短い
- × 返品保証は、グングネルと比べ保証なし
比較結果より、それぞれのマットレスにおすすめな人は以下の通りなので、参考にしてください。
- 点でなく面で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- 硬さを両面仕様(やわらかめ・かための2種類)から選びたい人
- 3万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- 耐久性の高い(99%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 高反発力(66%)のマットレスがほしい人
- 軽い(10kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 高反発で体圧分散性が高く寝返りの打ちやすいマットレスをほしい人
- 品質保証(3年)でアフターフォローを充実させたい人
- 返品保証(90日)でじっくり試してから買いたい人
全商品10%OFF!新生活応援キャンペーン実施中!

- 面でなく点で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- ややかためのマットレスが好きな人
- 2万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- 耐久性の高い(98%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 軽い(10kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 通気性の高いウレタンマットレスがほしい人
- 品質保証が必要な人
- 返品保証がなくても構わない人
それぞれ一長一短があるので、自分に合った方を選んでくださいね。
その他のマットレスが気になる人は以下の記事も参考にしてください。

最近、よく眠れない、朝起きると腰や肩が痛いなんてお悩みはありませんか?
私は、以前、40歳頃から数年間、朝起きると腰や肩が痛くなることが多くなり、熟睡できず悩んでいました。
当時、有名ホテルで使用している日本ベッドやシモンズベッドがメジャーでしたので、展示会に出向き、各社の寝心地を試しました。
多くのベッドを試した結果、帝国ホテルをはじめ有名ホテルが採用している日本ベッドの高級マットレスを購入。価格は20万円強と高額でしたが、腰や肩の痛みもなく、自分に合った寝心地だったので決めました。

ホテル仕様のベッドは間違いなく寝心地がいいと思い、当時は金額はあまり意識せずに購入していましたね!
購入以降、熟睡できており、高血圧持ちでしたが血圧も低下し、体調も良くなり、健康体を手に入れることができ、とても良い投資だったと改めて感じています。
あなたも、自分の体に合ったマットレスを手に入れることで、健康体を手に入れることができます。

ホテル仕様の寝心地は最高なんだけど、価格が少し高いね。。。今は、技術も進歩して安くてよいマットレスがたくさんあるよね!
現在、私が購入した10年前と比べ、マットレスの技術も進歩しており、ホテル仕様の高価なマットレスよりも安くて、良い寝心地が得られる商品が多くあります。
本記事では、今ある多くの人気マットレスを紹介し、自分に合った寝心地のマットレスを、できるだけ安く購入してもらい、あなたに睡眠の質を向上、健康体を手に入れてもらうことが目的です。
今回は、2つの人気マットレス「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」を徹底比較するので、ぜひ参考にしてみてください。
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」の違いを11項目で比較!

![]() グングネル | ![]() ゼロキューブマットレス | |
---|---|---|
価格 | シングル:35,200円 セミダブル:44,000円 ダブル:55,000円 配送料:全国配送無料 (沖縄県・一部離島除く) | セミシングル:26,980円 シングル:27,980円 セミダブル:36,980円 ダブル:39,980円 配送料:全国配送無料 (沖縄・一部離島を除く) |
素材 | ウレタン(高反発) | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 10cm |
サイズ | シングル:幅97 cm×長さ198cm セミダブル:幅117cm×長さ198cm ダブル:幅137cm×長さ198cm | セミシングル:幅80×長さ195cm シングル:幅97×長さ195cm セミダブル:幅120×長さ195cm ダブル:幅140×長さ195cm |
重量 | シングル : 約 8.0kg セミダブル : 約 9.0kg ダブル : 約 10.0kg | セミシングル:約7kg シングル:約8.4kg セミダブル:約9kg ダブル:約10kg |
硬さ | かため(175N) | ・やわらかめ(60N) ・かため(175N) ※両面リバーシブル仕様 |
復元性 | 復元率:99.5% ※密度36D | 復元率:98.9% |
通気性 | 比較的悪い | 比較的良い |
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
保証期間 | 3年 | 1年 |
返品期間 | 90日 | 返品保証なし |
上記の11項目で、「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」を比較してみました。

知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっているよ!
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」の違いを価格で比較

![]() グングネル | ![]() ゼロキューブマットレス | |
---|---|---|
価格 | シングル:35,200円 セミダブル:44,000円 ダブル:55,000円 配送料:全国配送無料 (沖縄県・一部離島除く) | セミシングル:26,980円 シングル:27,980円 セミダブル:36,980円 ダブル:39,980円 配送料:全国配送無料 (沖縄・一部離島を除く) |
はじめに、価格で比較しました。
「グングネル」より「ゼロキューブマットレス」の方が7,020円~15,020円(税込み)安く、「グングネル」より2割~3割程度安く買えます。
配送料は、どちらも全国配送無料(沖縄・一部離島除く)です。
「グングネル」は、公式HPで17~23%割引セールを実施しています。定期的にセールを実施していますので、公式HPの確認はお忘れなく。
「ゼロキューブマットレス」は、公式HPでメーカ希望小売価格の28~42%OFFとなっています。

「グングネル」の方が高耐久性・高反発性に優れていますが、「ゼロキューブマットレス」は価格が安いので、試してみて寝心地が合えばコスパはいいかも!
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」の違いを性能で比較

![]() グングネル | ![]() ゼロキューブマットレス | |
---|---|---|
素材 | ウレタン(高反発) | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 10cm |
サイズ | シングル:幅97 cm×長さ198cm セミダブル:幅117cm×長さ198cm ダブル:幅137cm×長さ198cm | セミシングル:幅80×長さ195cm シングル:幅97×長さ195cm セミダブル:幅120×長さ195cm ダブル:幅140×長さ195cm |
重量 | シングル : 約 8.0kg セミダブル : 約 9.0kg ダブル : 約 10.0kg | セミシングル:約7kg シングル:約8.4kg セミダブル:約9kg ダブル:約10kg |
硬さ | かため(175N) | ・やわらかめ(60N) ・かため(175N) ※両面リバーシブル仕様 |
復元性 | 復元率:99.5% ※密度36D | 復元率:98.9% |
通気性 | 比較的悪い | 比較的良い |
素材は「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともに高反発ウレタン
「グングネル」も「ゼロキューブマットレス」も高反発ウレタンを採用し、かためなタッチです。
「グングネル」の素材は、高反発ウレタンフォームです。

一般的な高反発マットレスよりも20%密度を高めた高密度(36D)ウレタンを採用。
ホルムアルデヒドがほぼゼロで、耐久性も高く、より長く使えます。
弾性率も66%と一般的な高反発マットレスと比べ50%程度高く、寝返りが打ちやすく、体圧分散効果も高い素材です。

「グングネル」は高密度、高弾性を特徴とした素材を採用しています!
「ゼロキューブマットレス」の素材も高反発ウレタンフォームで、高反発ウレタン素材を特殊立体凹凸構造のキューブ状に加工しているのが特徴です。

約1840個(シングル)の点からなる、表面の凹凸構造(ゼロキューブカッティング)が体圧を分散します。体圧を均等に分散するので、身体が沈み込みすぎずに理想的な寝姿勢へと導きます。

ゼロキューブはハウスダストアレルギーの原因でもあるダニやホコリがつきにくい高反発ウレタンフォーム。JIS規格による8万回の耐久性試験にも合格し、耐久性も高いウレタン素材です。
キューブとキューブの間にあるウレタンの通気を促進するスリット(すき間)が空気の通り道を作るので、湿気や汗などの水分を速やかに発散します。

エコテックスという、世界的に有名な繊維製品に含まれる「人体に有害な物質」の使用を禁止あるいは制限し基準をクリアした製品だけに発給される、繊維製品の国際的な安全規格を取得しています。

「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」は高反発ウレタン素材ですが、面か点で支えるかの違いがあるため、寝心地をチェックして合っている方を選びましょう!
厚みは「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともに10cm
厚みは「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」は同じです。
「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともに10cmと薄いですが、フォローリングや畳の上に敷いたり、ベッドマットレスとしても使用できます。

どちらもベッドマットレスとして使えますが、「グングネル」は特に高反発力なため、体重が重たい人でも底づき感なくベッドマットレスとして使えます。
サイズは「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともに同じ
サイズは「グングネル」がにシングル・セミダブル・ダブルの3種類、「ゼロキューブマットレス」がセミシングル・シングル・セミダブル・ダブルの4種類。
シングル・セミダブル・ダブルのサイズは、どちらも同じです。
「ゼロキューブマットレス」は「グングネル」にないセミシングルのラインアップがあります。

「ゼロキューブマットレス」はセミシングルのラインナップがあるので、小柄な方や子供向けに使え、車中泊用など狭い場所にも置けるので便利ですね。
重量は「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」ほぼ同じ
重量は、「グングネル」の方が「ゼロキューブマットレス」よりシングルのみ0.4kgほど軽く、セミダブルとダブルは同じ重さです(シングル・セミダブル・ダブルの比較)。ほぼ同じ重さですね。
但し、どちらもダブルサイズでも10kg程度なので、比較的軽く、取り扱いは楽ですね。
「グングネル」は三つ折りに畳め、収納作業を軽減するハンドルがついています。
「ゼロキューブマットレス」も付属のマジックハンド付のベルトで簡単に丸めて折りたためるので、収納しやすくかさばることもありません。

どちらもコンパクトに収納でき、持ち運びやすいので、車中泊や来客用、畳の上で毎日収納する場合などにも最適ですね。
硬さは「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともにかため
「グングネル」の硬さは両面リバーシブル仕様なので、やわらかめ(60N)とかため(175N)2種類が選べます。
1枚で2種類の寝心地が得られる、リバーシブル仕様はお好みで選べて便利ですね。
かための175Nの設定理由は、170N前後の硬さが最も日本人に受け入れられやすいというのがグングネルがだした結論のためです。


「グングネル」は、体重が100kg程度の重たい人でも、底打ち感がない寝心地を実現できます!
「ゼロキューブマットレス」は1層構造で、170Nの硬さでややかための設定です。


「ゼロキューブマットレス」の硬さは、「グングネル」の175Nとほぼ同じ硬さで、点で支えるタッチ感が「グングネル」と違います。
復元性は「グングネル」の方が「ゼロキューブマットレス」より高い
「グングネル」の復元率は99.5%、「ゼロキューブマットレス」の復元率は98.9%で、「グングネル」の方が0.7%高い。
どちらも復元率が高く、耐久性も高いです。
寿命的は、「グングネル」が8~10年程度、「ゼロキューブマットレス」は8年程度。

どちらも想定寿命は8年程度なので、耐久性は問題ありません。価格が高くても、より耐久性を重視するなら、復元率が0.7%高い「グングネル」を選びましょう。
通気性は「グングネル」より「ゼロキューブマットレス」の方が比較的高い
通気性は「グングネル」より「ゼロキューブマットレス」の方が比較的高いです。
但し、「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともに、ウレタン素材なので、ポリエチレン素材やポケットコイルタイプと比べると通気性はやや落ちます。
「グングネル」は、グングネルのウレタンは通常のウレタンよりも高い通気性を持っていますが、側生地にメッシュ生地を採用しウレタンにこもりがちな湿気をより逃がしやすい構造になっています。


「グングネル」は側生地にメッシュ生地を採用し通気性を確保!
「ゼロキューブマットレス」は、キューブとキューブの間にあるウレタンの通気を促進するスリットが空気の通り道を作り、湿気や汗などの水分を速やかに発散します。

通気性の良いニットメッシュのゼロキューブ専用カバーはいつでも手触りサラサラ。


「ゼロキューブマットレス」は、ウレタン素材の凹凸構造で通気孔を設け、さらにメッシュ素材のカバーでより通気性を高めています。
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」の違いをお手入れ方法で比較

![]() グングネル | ![]() ゼロキューブマットレス | |
---|---|---|
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともに水洗い不可
お手入れは、「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」ともにマット本体が水洗い不可で日陰干し。但し、どちらもカバーは水洗い可能です。
「グングネル」、「ゼロキューブマットレス」のカバーは、ポリエステルでできているので毛玉ができないよう、洗濯ネットに入れて洗いましょう。

どちらも専用カバーが取り外して洗えるので、いつも清潔に保てるのでうれしいですね。
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」の違いを保証内容で比較

![]() グングネル | ![]() ゼロキューブマットレス | |
---|---|---|
保証期間 | 3年 | 1年 |
返品期間 | 90日 | 返品保証なし |
保証期間は「グングネル」が3年間、「ゼロキューブマットレス」は1年間
保証期間は、「グングネル」は3年保証、「ゼロキューブマットレス」が1年保証。
「グングネル」の方が、品質保証3年間対象ですのでより安心ですね。
品質保証の条件は、側地の故障、ウレタンの硬度変化が商品お届けから3年以内に発生した場合は、メーカー保証の対象となります。
「ゼロキューブマットレス」も、品質保証1年間あるので、初期不良発生の際は安心です。

3万円程度で安価にもかかわらず、品質保証が充実しているのはコスパ的にいいですね。
返品期間は「グングネル」が90日、「ゼロキューブマットレス」が返品保証なし
返品期間は、「グングネル」が90日、「ゼロキューブマットレス」が返品保証なし。
「グングネル」は、90日の返品保証があるので、じっくり試してから買えるのは安心です。さらに、返品の際には、送料もメーカ負担なのでかかりません。
「ゼロキューブマットレス」は、通販専門で基本的には実店舗がありませんので、口コミなどをよくチェックして、自分に合っているかを確認しましょう。

より長期間じっくり寝心地をチェックしたい人は、「グングネル」がおすすめです。
「グングネル」と「ゼロキューブマットレス」の違いを口コミで比較
![]() グングネル | ![]() ゼロキューブマットレス | |
---|---|---|
口コミ平均 |
口コミ評価を比べたところ、口コミ平均は「グングネル」の方が高評価でした。
「グングネル」は、アマゾンの口コミで確認し、口コミ69件で5点が58%、4点が28%、3点が9%、2点が3%、1点が2%で、平均評価点は4.3です。

「グングネル」の口コミは、「寝心地バッチリ」「背中が痛くない」「腰痛に効果あり」「寝返りしやすい」「臭いが気になる」などの口コミがあります!
代表的な口コミを紹介します。
評価5点
寝心地バッチリです
人気別では別のメーカーが紹介されておりましたが、毎日使うものですし失敗したくないと妻がネットで調べた結果この商品を購入しました。セールになってなかったのは残念でしたが、結果とても寝心地が良く購入して良かったとの事でした。硬めでしたが身体にフィット感があり疲れないとの事でした。
引用:アマゾン
人気商品はどうしても安さやセール品が多くなりますが、しっかり調べて購入して正解でした。
評価5点
めちゃくちゃ寝やすい
雲のやす〇ぎを100日返品し、次に試したのがこれでした。あと2つ試す予定だったのですが、横になってすぐに「これがいい!」となった商品です。
引用:アマゾン
低反発マットレスを使用するのは初めてですが、こんなに楽に起きられるとは驚きです。
まったく背中が痛くなりません。
評価5点
腰痛に効果あり
慢性腰痛持ちで、布団も色々試してきましたがあまり実感できるものはありませんでしたが、今回は効果ありを実感しています。
引用:アマゾン
最初の一週間ぐらいは腰回りが少し筋肉痛で不思議でしたが、以降明らかに腰痛が改善しています。
同じ腰痛持ちの人の参考になればと思いレビュー書きました。
もう少しお安くなればと思いますが、試す価値はあると思います。
私は今のところ、満足しています。
評価4点
反発力が強く寝心地よい
セミダブルサイズを購入、約40日使用しました。その前はヨーネルコを使用していました。どちらも高反発タイプですが、グングネルの方が反発力が強く寝返りしやすく感じます。星5つ差し上げたい所ですが、届いて梱包を開けたところ臭いが強かったので星1つ減点です。検索して調べたら、臭いは製造過程にあるようです、3日陰干しして、臭いは減り、1ヶ月で臭わなくなりました。
引用:アマゾン
評価3点
臭いがやばい
使い出して一週間近くなりますが、臭いが凄くてやばいです。
引用:アマゾン
玄関入ったら、部屋から玄関先まで臭ってきてます。
今まで買ったマットレスの中では腰痛にはいいようですが、かなり臭いに悩まされてます。具合が悪くなりそうな臭いです。
ずっとだったら返品を考えてます。
「ゼロキューブマットレス」は、アマゾンで確認し、口コミ件数は361件、5点が41%、4点が31%、3点が17%、2点が5%、1点が6%で、平均評価3.9点。

「ゼロキューブマットレス」の口コミは、「睡眠の質が向上した」「お値段以上」「体重が重たい人向き」「少し薄い」「柔らかすぎた」など意見があります。
代表的な口コミを紹介します。
評価5点
睡眠の質向上
マットレスの上に乗せて使用しています。
引用:アマゾン
これを敷くのと敷かないのとでは疲れが取れる度合いが雲泥の差です。
単体で使うと潰れて底付きしますが、マットレスの上に敷いて使うことで真価を発揮します。
評価5点
お値段以上です
価格はリーズナブルな割にレビューが良いし、実感こもったものが多かったので、信頼できそうだと思いセミダブルを注文しました。夫が畳の上に敷いて寝るので、厚さ5cmだと畳の硬さを拾うかなと思い、下に敷くマットを別で他社の5千円くらいのものを注文しましたが、安いマットが届く前にこちらが届いて、1晩こちら1枚で寝ましたが、点で支えるマットだからか、畳からわずか5cmのマットとは感じない、程よい弾力で、夫は大満足でした。安いマットが届いた後はそれの上に敷いて寝てますが、ベッドで寝てるみたい!と寝心地に喜んでいます。
引用:アマゾン
ダブルベッドのマット上に敷くトッパーもこちらにしようと考えてるところです。
評価4点
体重のある人用かな?
体重の重い主人には、合いましたが、私が使用した所かえって体が痛くなりました。
引用:アマゾン
体重の重い人にはお勧めです。
評価3点
少し薄いです
10年使用していたエアーが劣化してきたので購入です
引用:アマゾン
私は、フローリングの上で使用、この厚さでは薄いです、あとワンサイズ上の厚みのものが良いと思います
収納にはこのサイズでよいですが、ベットで使用する方はベストサイズだと思います
評価2点
腰痛改善の為に買ったけど
思っていたより柔らか過ぎた。今のところ睡眠が良くなったとは感じません。
引用:アマゾン
「グングネル」がおすすめな人
- 点でなく面で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- 硬さを両面仕様(やわらかめ・かための2種類)から選びたい人
- 3万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- 耐久性の高い(99%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 高反発力(66%)のマットレスがほしい人
- 軽い(10kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 高反発で体圧分散性が高く寝返りの打ちやすいマットレスをほしい人
- 品質保証(3年)でアフターフォローを充実させたい人
- 返品保証(90日)でじっくり試してから買いたい人
「グングネル」は、高密度と高反発ウレタン素材を使用し、日本人に受け入れやすい硬さも175Nで、体圧分散性が高く寝返りしやすいマットレスです。
耐久性は高価格帯のベッドマットレスと同等レベルの8~10年程度で、さらに品質保証も3年間と充実した内容で、シングルサイズ3万円台から購入できるのはコスパはいいですね。
「グングネル」は、公式HPで定期的に10~18%OFFセールを実施しています。
まずは、公式HPをのぞいていただき、返品保証期間の90日間、お試ししてみてはいかがでしょうか。

「グングネル」は低価格で購入できるベッドマットレスで、耐久性が高価格帯マットレスと同レベルなのは魅力ですね!
「ゼロキューブマットレス」がおすすめな人
- 面でなく点で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- ややかためのマットレスが好きな人
- 2万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- 耐久性の高い(98%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 軽い(10kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 通気性の高いウレタンマットレスがほしい人
- 品質保証が必要な人
- 返品保証がなくても構わない人
「ゼロキューブマットレス」は、「グングネル」と違い、面でなく点で体を支える構造が特徴です。
高反発性なので厚さ10cmでも一枚使いのベッドマットレスとして使用できますが、体重が重い人は底づき感が多少気になる可能性があるので注意してください。
面でなく点で支える構造のため、体圧分散性に優れており、自然な寝心地が得られます。
耐久テストでも高耐久性を確保しており、寿命も8年程度と比較的長く、安心ですね。
「ゼロキューブマットレス」は、公式HPでメーカー希望小売価格の28~42%OFFで買えますので、ぜひ、公式HPをチェックしてみてくださいね!

「ゼロキューブマットレス」は、寝心地が合えばコスパはいいですね。
まとめ

![]() グングネル | ![]() ゼロキューブマットレス | |
---|---|---|
価格 | シングル:35,200円 セミダブル:44,000円 ダブル:55,000円 配送料:全国配送無料 (沖縄県・一部離島除く) | セミシングル:26,980円 シングル:27,980円 セミダブル:36,980円 ダブル:39,980円 配送料:全国配送無料 (沖縄・一部離島を除く) |
素材 | ウレタン(高反発) | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 10cm |
サイズ | シングル:幅97 cm×長さ198cm セミダブル:幅117cm×長さ198cm ダブル:幅137cm×長さ198cm | セミシングル:幅80×長さ195cm シングル:幅97×長さ195cm セミダブル:幅120×長さ195cm ダブル:幅140×長さ195cm |
重量 | シングル : 約 8.0kg セミダブル : 約 9.0kg ダブル : 約 10.0kg | セミシングル:約7kg シングル:約8.4kg セミダブル:約9kg ダブル:約10kg |
硬さ | かため(175N) | ・やわらかめ(60N) ・かため(175N) ※両面リバーシブル仕様 |
復元性 | 復元率:99.5% ※密度36D | 復元率:98.9% |
通気性 | 比較的悪い | 比較的良い |
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
保証期間 | 3年 | 1年 |
返品期間 | 90日 | 返品保証なし |
- 点でなく面で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- 硬さを両面仕様(やわらかめ・かための2種類)から選びたい人
- 3万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- 耐久性の高い(99%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 高反発力(66%)のマットレスがほしい人
- 軽い(10kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 高反発で体圧分散性が高く寝返りの打ちやすいマットレスをほしい人
- 品質保証(3年)でアフターフォローを充実させたい人
- 返品保証(90日)でじっくり試してから買いたい人
返品保証があるので、試してみて自分に合わなければ、送料も無料で返品できます。
寝心地が合えば、良い買い物になりますので、お気軽にトライしてみてみましょう!
グングネル公式HPで、今なら、シングル通常35,200円のところ割引価格31,350円で買えますよ。
ぜひ公式HPをみてくださいね!
全商品10%OFF!新生活応援キャンペーン実施中!

- 面でなく点で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- ややかためのマットレスが好きな人
- 2万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- 耐久性の高い(98%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 軽い(10kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 通気性の高いウレタンマットレスがほしい人
- 品質保証が必要な人
- 返品保証がなくても構わない人
「ゼロキューブマットレス」は、公式HPでメーカー希望小売価格の28~42%OFFで買えます。
ぜひ、公式HPをチェックしてお得に買い物してくださいね!
健康資産は、人生100年時代において、お金よりも大切な資産です。
元気な体があって、はじめてお金が活きます。
そんな、大切な健康資産を守るためには、人生の3分の1を占める睡眠の質を上げることが大切です。
睡眠を質を上げるため、あなたにピッタリあったマットレスを手に入れてみませんか!
良いマットレスとの出会いが、あなたの健康を守りますよ!
本記事を参考にして頂き、あなたにピッタリのマットレスが届くことを心より願っています。

グングネルとその他のマットレスとも比較しています。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
にほんブログ村

コメント