
「モットン」と「ムアツ」どっちがいいか迷うな。。。
「モットン」は、体圧分散に優れた高反発マットレスで、腰痛対策考慮した設計が特徴です。硬さが異なる3タイプ(100N、140N、170N)から選んで、体型や好みに合わせて選べます。
高反発素材でしっかり身体を支、寝返りをサポート。 高い通気性で湿気がこもりにくく、快適な睡眠環境を維持します。
「ムアツマットレス・ベーシック」は、独自の凹凸構造が体を点で支え、寝返りがしやすく腰や肩への負担を軽減します。腰痛対策重視する方におすすめです。
収納や移動が簡単で、限られたスペースでも便利に使えます。抗菌防臭加工も施されており、安全に配慮されています。
それぞれに特徴を持つため、どちらが合うか迷うと思います。
そこで本記事では、人気のマットレス「モットン」と「ムアツマットレス・ベーシック」を徹底比較し、それぞれにおすすめの人をくわしく解説します。
- それぞれの価格と性能の違い
- それぞれの口コミ・評価
- それぞれにおすすめな人
この記事を最後まで読んで頂ければ、それぞれのマットレスの特性違いはもちろん、実際の口コミ・評判も踏まえ、あなたにおすすめなマットレスかどうか判断できます。
ぜひ、最後まで読んで頂ければ幸いです。
結論からお伝えすると、以下の人におすすめです。
- 硬さを選びたい人
- 硬めのマットレスが好きな人
- コスパのいいベッドマットレスをほしい人
- 体重が重い(~100kg)ため、高反発力のマットレスがほしい人
- 軽いベッドマットレスがほしい人
- 体圧分散性が高く自然な寝心地を得たい人
- 品質保証がなくても構わない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
- やわらかすぎず、かたすぎない程よい硬さのマットレスが好きな人
- 体重軽めの方で1枚使いのベッドマットレスがほしい人
- 軽いベッドマットレスがほしい人
- 面でなく点で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
今なら、「あったかパットシーツ」プレゼント中!

このチャンスにぜひ公式HPをチェックしてね!

それぞれ一長一短があるので、自分に合った方を選んでください。
その他のマットレスが気になる人は以下の記事も参考にしてください。
本記事の目的
本記事の目的は、あなたの睡眠の質を向上し健康な体を維持してもらうことです。
良質な睡眠を提供するために、あなたにマッチした寝具を、私の購買経験を活かしコスパの良い商品を選定してお届けしたいと考えております。

最近、よく眠れない、朝起きると腰や肩が痛いなんてお悩みはありませんか?
40歳を過ぎた頃から、朝起きると腰や肩に痛みを感じることが多く、熟睡できずに悩んでいました。
当時、有名ホテルで使われていた「日本ベッド」や「シモンズベッド」が人気だったので、実際に展示会で足を運んで試してみました。
たくさんのベッドを試した結果、帝国ホテルなどの一流ホテルも採用している「日本ベッド」の高級マットレスを購入。
価格は20万円以上と高額でしたが、腰や肩の痛みが軽減され、自分に合った寝心地でしたので購入を決意しました。

ホテル仕様のベッドなら間違いなく寝心地が良いだろう思い、当時は値段をあまり気にせず購入していましたね!
購入してからは熟睡できるようになり、血圧も安定して体調も良くなり、健康を手に入れることができました。
あなたも自分に合った寝具を手に入れることで、健康な体を維持できます。

ホテル仕様の寝心地は最高なんだけど、価格が高くてなかなか手が出ないですよね!
でも、安心してください。
今は、寝具の技術も進歩しており、ホテル仕様の高価なマットレスでなくても、同等の寝心地が得られる商品がたくさんあります。
ぜひ、このブログ記事を読んで頂き、自分に合ったコスパ最高の寝具を手に入れて頂き、あなたの健康維持に少しでも貢献できればうれしいです。
今回は、2つの人気マットレス「モットン」と「ムアツマットレス・ベーシック」を徹底比較するので、ぜひ参考にしてみてください。
「モットン」と「ムアツ」の違いを11項目で比較

![]() モットン | ![]() ムアツマットレス ベーシック | |
---|---|---|
価格 | シングル :39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル :59,800円 ※キャンペーン中 配送料:全国配送無料 (10,000円以上で配送料無料) | シングル:49,500円 セミダブル:71,500円 ダブル:93,500円 クイーン:115,500円 キング:137,500円 配送料:全国配送無料 ※3,980円以上購入で無料 (北海道・沖縄県・一部離島除く) |
素材 | ウレタン(高反発) ※ナノスリー | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 8cm |
サイズ | シングル:幅97cm×長さ195cm セミダブル:幅120cm×長さ195cm ダブル:幅140cm×長さ195cm | シングル:幅97×長さ195cm セミダブル:幅120×長さ195cm ダブル:幅140×長さ195cm クイーン:幅160×長さ195cm キング:幅180×長さ195cm |
重量 | シングル:7.5Kg セミダブル:9.0Kg ダブル:10.3Kg | シングル:約5.6kg セミダブル:約6.9kg ダブル:約8.1kg クイーン:約9.2kg キング:約10.4kg |
硬さ | ・ソフト(140N) ・レギュラー(170N) ・ハード(280N) | 上層:180N 下層:230N |
復元性 | 復元率:96% | 復元率:96% |
通気性 | 比較的良い | 比較的良い |
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
保証期間 | なし | なし |
返品期間 | 90日以内 | 90日以内 |
上記の11項目で、「モットン」と「ムアツマットレス・ベーシック」を比較してみました。

知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっているよ!
「モットン」と「ムアツ」の違いを価格で比較

![]() モットン | ![]() ムアツマットレス ベーシック | |
---|---|---|
価格 | シングル :39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル :59,800円 ※キャンペーン中 配送料:全国配送無料 (10,000円以上で配送料無料) | シングル:49,500円 セミダブル:71,500円 ダブル:93,500円 クイーン:115,500円 キング:137,500円 配送料:全国配送無料 ※3,980円以上購入で無料 (北海道・沖縄県・一部離島除く) |
はじめに、価格で比較しました。
「ムアツマットレス・ベーシック」より「モットン」の方が9,700円~33,700円(税込み)程安いです。(シングル・セミダブル・ダブルでの比較)
「モットン」はキャンペーン中のため、「ムアツマットレス・ベーシック」の2~4割安く買えます。
「モットン」の配送料全国無料ですが、本来1個3,942円かかりますが、1万円以上の購入の場合には送料が無料となっています。
「ムアツマットレス・ベーシック」の配送料は、3,980円以上購入で全国一律無料です(北海道・沖縄県・一部離島除く)。
「モットン」は、公式HPでキャンペーン中に限り、2万円割引の特別価格とうたっていますので、今がチャンスですね。
「ムアツマットレス・ベーシック」は、昭和西川公式HPをはじめ、アマゾン・楽天市場・Yahooショッピングでは定期的にポイント優遇キャンペーンなどでお得に買えます。

「モットン」はキャンペーン中で2万円引き、「ムアツマットレス・ベーシック」も期間限定キャンペーンを実施しています。
「モットン」と「ムアツ」の違いを性能で比較

![]() モットン | ![]() ムアツマットレス ベーシック | |
---|---|---|
素材 | ウレタン(高反発) ※ナノスリー | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 8cm |
サイズ | シングル:幅97cm×長さ195cm セミダブル:幅120cm×長さ195cm ダブル:幅140cm×長さ195cm | シングル:幅97×長さ195cm セミダブル:幅120×長さ195cm ダブル:幅140×長さ195cm クイーン:幅160×長さ195cm キング:幅180×長さ195cm |
重量 | シングル:7.5Kg セミダブル:9.0Kg ダブル:10.3Kg | シングル:約5.6kg セミダブル:約6.9kg ダブル:約8.1kg クイーン:約9.2kg キング:約10.4kg |
硬さ | ・ソフト(140N) ・レギュラー(170N) ・ハード(280N) | 上層:180N 下層:230N |
復元性 | 復元率:96% | 復元率:96% |
通気性 | 比較的良い | 比較的良い |
素材は「モットン」、「ムアツ」ともに高反発ウレタン
モットンに使われているウレタン(ナノスリー)は、従来の高反発マットレスよりも反発性が高い、次世代高反発ウレタンフォームを採用、寝返りする際のエネルギーが少なくてすみ、自然な寝返りをサポートします。

素材の耐久性は、8万回を達成。1分間に60回、布団の厚みが半分になるように圧縮し、8万回に達した時点で30分間放置後、厚みの計測を行い、歪み率を算出。
仮に1日に平均で20回の寝返りをするとして、年間7,300回(20回×365日)寝返りをする計算になります。

「モットン」は、約11年間使用しても3.9%へたる程度で、敷布団の耐久性が約5年に対し、約2倍の耐久性があります。
「ムアツマットレス・ベーシック」は、2層構造の高反発ウレタン素材を採用。

上層部は高弾性の反発力で自然な寝返りをサポートし、下層部はフィルム状の膜が取り除かれた高通気ウレタンで、前後左右に湿気を拡散します。
上層には、SIAA認証を取得したAg+抗菌加工を施しています。


「ムアツマットレス・ベーシック」は、点で支え身体との接触面積が少なくなり、血行を妨げにくく、凹凸構造が受け止めた体圧を立体的にバランスよく分散、快適な寝心地を保ちます。
厚みは「モットン」が10cm、「ムアツ」が8cm
厚みは「ムアツマットレス・ベーシック」より「モットン」の方が2cm厚いです。
厚みは、「モットン」が10cm、「ムアツマットレス・ベーシック」が8cmですが、どちらも高反発ウレタンなので、一枚使いでも底づき感なく使用できます。
但し、「ムアツマットレス・ベーシック」は体重が重い人がベッドマットレスとして使う場合、若干底づき感がある可能性もありますので、事前によく確認しましょう。

「モットン」は厚さは10cm程度ですが、高反発ウレタンなので、体重が重たい人でも底づき感なく使えます。
サイズは「モットン」が3種類、「ムアツ」が5種類
サイズは、「モットン」が3種類(シングル・セミダブル・ダブル)、「ムアツマットレス・ベーシック」は5種類(シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キング)。
シングル・セミダブル・ダブルのサイズは、どちらも同じです。
「ムアツマットレス・ベーシック」は「モットン」にないクイーンとキングサイズのラインアップがあります。

「ムアツマットレス・ベーシック」は、クイーン・キングサイズがあるので、夫婦や子供といっしょに寝るには、広くていいですね。
重量は「モットン」より「ムアツ」の方が若干重い
重量は、「ムアツマットレス・ベーシック」より「モットン」の方が1.9~2.2kg重いです。
但し、重い方の「モットン」でも、ダブルサイズで10Kg程度で、どちらも三つ折りもしくは丸められるので持ち運びは楽ですね。

どちらも持ち運びが楽なので、家族で使いまわすこともできて便利ですね!
硬さは「モットン」が3種類より選択、「ムアツ」はややかため
モットンは、3種類(ソフト・レギュラー・ハード)の硬さを選択できます。

メーカの測定結果より、体重が45kg以下の方はソフト(140N)、体重が46〜80kgの方はレギュラー(170N)、体重が 81kg 以上の方はハード(280N)がおすすめです。

モットンは、体重や好みでマットレスの硬さを変えられて、うれしいですね!
「ムアツマットレス・ベーシック」は2層構造で、上層が180N 、下層が230Nの硬さです。


「ムアツマットレス・ベーシック」の硬さ(上層)は、「西川エアー01」のHARD(140N)より硬い180Nで、ややかためのタッチ感になります。
復元性は「モットン」、「ムアツ」は同レベル
「モットン」の復元率は96%、「ムアツマットレス・ベーシック」の復元率も96%で、どちらも復元率は同じ。
寿命は、「モットン」が5~8年程度、「ムアツマットレス・ベーシック」が7~8年程度なので、どちらもほぼ同じレベルです。

どちらも復元率は96%で同じ、寿命も8年程度なので耐久性は問題ないレベルです。
通気性は「モットン」、「ムアツ」ともに工夫されている
「モットン」、「ムアツマットレス・ベーシック」ともに工夫しており、ウレタン素材としては比較的高いです。
但し、「モットン」、「ムアツマットレス・ベーシック」ともに、ウレタン素材なので、ポリエチレン素材やポケットコイルタイプと比べると通気性はやや落ちます。
「モットン」に採用している次世代高反発ウレタンフォーム・ナノスリーは、発泡する泡の大きさを調整する事で、高い通気性を実現しています。

汗と空気が上から下へと流れやすい構造となっており、湿気がたまりにくく、ムレにくくしています。
「ムアツマットレス・ベーシック」は、上層の凹凸構造や下層の高通気ウレタンを採用し、高い通気性を実現。

湿気を効率的に逃がす構造をとりいれています。

「ムアツマットレス・ベーシック」は、下層のウレタン自体に高通気性素材を採用しています。
「モットン」と「ムアツ」の違いをお手入れ方法で比較

![]() モットン | ![]() ムアツマットレス ベーシック | |
---|---|---|
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
「モットン」、「ムアツ」ともに水洗い不可
お手入れは、「モットン」、「ムアツマットレス・ベーシック」ともに、水洗いができません。
どちらも専用カバーは洗濯機で洗えます。
「モットン」のカバーは、洗濯機にて水洗いが可能です。 洗濯時はカバーを本体から取り外し、裏返して洗濯ネットに入れ、ソフトモードで洗うようにしてください。
「ムアツマットレス・ベーシック」のカバーには、抗菌防臭加工(ポリジン加工)を施しており、取り外して洗濯機で丸洗いできます。

どちらもカバーが取り外して洗えるので、いつも清潔に保てますね。
「モットン」と「ムアツ」の違いを保証内容で比較

![]() モットン | ![]() ムアツマットレス ベーシック | |
---|---|---|
保証期間 | なし | なし |
返品期間 | 90日以内 | 90日以内 |
保証期間は「モットン」、「ムアツ」ともに保証なし
保証期間は、「モットン」、「ムアツマットレス・ベーシック」ともに保証なし。
「モットン」は保証はありませんが、実質の耐久期間は5~8年程度、「ムアツマットレス・ベーシック」も、実質の耐久期間は7~8年程度ありますので、特に保証は不要と思う方は気にしなくていいかも。

どちらも品質保証はありませんが、アフターフォローが不要な方にはおすすめ。
返品期間は「モットン」、「ムアツ」ともに90日間
返品期間は、「モットン」、「ムアツマットレス・ベーシック」ともに90日間。
どちらも、返品保証期間で十分寝心地を試せるので、安心ですね。
なお、「モットン」は公式HPで購入した場合のみ返品保証で、返品時の送料は自己負担となりますので、ご注意ください。
「ムアツマットレス・ベーシック」は、公式HP限定で90日間お試しサービスを西川ストア会員限定で、はじめました。
このチャンスにぜひ寝心地を試してみましょう!
事前にチェックしたい方は、北海道から沖縄まで全国に販売店がありますので、お近くの販売店またはショールームでお試しください。

「ムアツマットレス・ベーシック」は、公式HP限定で90日間お試しサービスが適用されています。そのほか、不要布団引き取りや分割手数料0円などのサービスも充実しています。
「モットン」と「ムアツ」の違いを口コミで比較
![]() モットン | ![]() ムアツマットレス ベーシック | |
---|---|---|
口コミ平均 |
口コミ平均は「ムアツマットレス・ベーシック」の方が高評価でした。
「モットン」は、みん評の口こみ件数は29件、5点が6件、4点が14件、3点が4件、2点が1件、1点が4件で、平均評価は3.59点。
約69%が4点以上の良い評価です。

モットンの口コミは、「腰痛が軽減した」「へたりにくい」「寝返りがしやすい」などの良い意見が多い一方、「通気性がイマイチ」「硬すぎる」など一部に悪い意見もありますね!
代表的な口コミを紹介します。
評価5点
安心します
朝、起きあがるのも困難な程腰痛がひどく、つらかった時期がありました。寝返りするたびに痛みを感じるので熟睡ができず、腰痛だけでなく頭痛にも悩ませられるようになりました。そんな時、ネットで検索してこのマットレスを発見しました。いままで低反発マットを使用していたので、「体圧分散」というキーワードが不思議でした。ですが、実際に横になってみて納得しました。雲の上にいるような感覚で、自分の体の重力を感じないのです。当然腰が痛くなることはないのですが、腰痛を思い出す間もなく、眠ってしまいました。
引用元:みん評
評価5点
へたれにくいと思う
寝心地がよかった。体を支えてくれている感じがする。かたいマットレスが好きな私にはぴったりで、数ヶ月たってもへたれが見られない。このまま何年も使い続けたい。
引用元:みん評
評価4点
よかったです
以前は低反発のかなりふかふかしたマットレスを使っていたので、反発力の高いマットレスを試してみようと思い、モットンのマットレスを購入しました。硬さは3種類あるのですが、私はその中で二番目に硬いものを選びました。適度な反発力があるため寝返りを打ちやすかったです。そのおかげか、入眠するまでの時間が短縮され、睡眠の質が良くなりました。腰については、痛みが完全に消えたわけではありませんが、随分軽減され、腰が軽く感じるようになりました。
引用元:みん評
評価3点
合ってるかも
万が一硬さやサイズが合わなかった時のことを想定して…返金保証期間が長いところがいいなと思いこちらの商品を購入。マットは170Nにしました。硬さやサイズもピッタリで、1ヵ月くらい使用したところ肩こり?が軽減しました。
引用元:みん評
評価2点
品質よりサポート体制が良い
個人差はあると思うけど、私はこのマットを使っても腰痛が改善される事は無かった。買ったのは9月で、通気性がイマイチなのか、若干暑苦しさを感じ、12月になると逆に寒さを感じた。フィット感を感じられたので、使い方が悪いのかなと思って、この会社に相談してみようと思って電話してみたら、親身に対応してもらえたのでサポート体制は良かった。
引用元:みん評
評価1点
製品が変わってガッカリ
以前、モットンを2個購入したことがあって使用感も分かっていたので、サイズ違いで3個目を購入しました。
引用元:みん評
製造先が変わったせいか寝心地が硬く感じました。そのうち慣れるかと思いましたが、やっぱり身体が痛い。
カスマセンターへ問い合わせたところ、お客様は交換対象外です。という事で全く取り合ってもらえませんでした。
ホームページで口コミしたくても場所が分からず、あの口コミはどこから投稿しているのか不明です。
高い買い物だったのに残念です。
もうモットンは購入しないと思います。
「ムアツマットレス・ベーシック」は、口こみ件数は117件で、平均評価は4.5点。

「ムアツマットレス・ベーシック」の口コミは、「反り腰にすごくフィット」「腰痛が軽減した」など良い口コミがある一方、「硬すぎる」という意見もあります。
代表的な口コミを紹介します。
評価5点
反り腰の人にフィット
5,6年使っていた別会社のマットレスがへたってきて、腰の所が深く沈むようになってしまい、もともと反り腰だったのが痛くて眠れないレベルになってしまいました。
引用:西川ストア公式本店
こちらの製品にしたところ、凹凸や高反発なところが反り腰にすごくフィットして快適に眠れるようになりました。布団は柔らかければいいというものではないと改めて思いました。
はじめ、マットレスに着座したところ「うす!?」と思ったのですが、眠る時にはまったく支障は無かったです。むしろ丸める事ができるので、引っ越す時にも取り扱いが楽です。
ありがとうございました!
評価5点
買ってよかった!
今回の購入は新潟県魚沼市の温泉宿に宿泊した際に、使われているムアツ布団がとても快適だったので、購入しました!
引用:西川ストア公式本店
これまで、朝起き上がる際に腰痛などが有りましたが、ムアツ布団にしてから腰痛が本当になくなりました。本当に購入して良かったです。
評価4点
柔らかいマットレスが合わなくて、ムアツを購入。朝起きると腰が痛かったのですがムアツにしてから痛みが無くなりました。凹凸も気持ち良いです!
引用:西川ストア公式本店
評価3点
以前、トゥルー○パー使用していて、柔らかかったので、こちらは想像以上に固くて戸惑いましたが、あまり柔らかいと腰痛によくないそうなので、お値段も安い為、こちらで慣れれば満足です。
引用:西川ストア公式本店
評価2点
2週間ほど使用した感想です。体型は細身です。
引用:西川ストア公式本店
私には固めすぎたかも知れません。先日マッサージに行ったら背中が張っていると言われました。
誤解のないように言うと、商品自体は良いものだと思います。ただ、合わなかったかなぁと。
「モットン」がおすすめな人
- 硬さを選びたい人
- 硬めのマットレスが好きな人
- コスパのいいベッドマットレスをほしい人
- 体重が重い(~100kg)ため、高反発力のマットレスがほしい人
- 軽いベッドマットレスがほしい人
- 体圧分散性が高く自然な寝心地を得たい人
- 品質保証がなくても構わない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
モットンは、硬さがかためのマットレスで、高反発性なので、体重が重たい人でも使用いただけます。
特に腰の痛みが気のなる人には、体圧分散性が高く、自然な寝心地が得られるためおすすめです。
品質保証はありませんが、耐久性は問題ありませんので、じっくり試して自分に合っているか確認した上で購入すればいいと思います。

モットンは、ソフト・レギュラー・ハードから硬さが選べてうれしい!
今なら、2万円割引のキャンペーン期間中なので、購入するなら今がチャンス!
返品保証があるので、気軽に試してみてくださいね!
「ムアツ」がおすすめな人
- やわらかすぎず、かたすぎない程よい硬さのマットレスが好きな人
- 体重軽めの方で1枚使いのベッドマットレスがほしい人
- 軽いベッドマットレスがほしい人
- 面でなく点で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
「ムアツマットレス・ベーシック」は、高反発ですが程よい硬さが特徴。
高反発性ですが、体重が軽めの方向けになります。
一枚使いのベッドマットレスをお手頃価格で購入できる点はうれしいですね。
面でなく点で支える構造のため、体圧分散性に優れており、自然な寝心地が得られます。
寿命も7~8年目安と比較的高く安心です。
「ムアツマットレス・ベーシック」は、昭和西川公式HPで期間限定キャンペーンを実施していますので、ぜひ、公式HPをチェックしてみてくださいね!
今なら、公式HP限定で90日間お試しサービスを実施していますので、このチャンスにぜひ寝心地を試してみましょう!
今なら、「あったかパットシーツ」プレゼント中!

このチャンスにぜひ公式HPをチェックしてね!

まとめ

![]() モットン | ![]() ムアツマットレス ベーシック | |
---|---|---|
価格 | シングル :39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル :59,800円 ※キャンペーン中 配送料:全国配送無料 (10,000円以上で配送料無料) | シングル:49,500円 セミダブル:71,500円 ダブル:93,500円 クイーン:115,500円 キング:137,500円 配送料:全国配送無料 ※3,980円以上購入で無料 (北海道・沖縄県・一部離島除く) |
素材 | ウレタン(高反発) ※ナノスリー | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 8cm |
サイズ | シングル:幅97cm×長さ195cm セミダブル:幅120cm×長さ195cm ダブル:幅140cm×長さ195cm | シングル:幅97×長さ195cm セミダブル:幅120×長さ195cm ダブル:幅140×長さ195cm クイーン:幅160×長さ195cm キング:幅180×長さ195cm |
重量 | シングル:7.5Kg セミダブル:9.0Kg ダブル:10.3Kg | シングル:約5.6kg セミダブル:約6.9kg ダブル:約8.1kg クイーン:約9.2kg キング:約10.4kg |
硬さ | ・ソフト(140N) ・レギュラー(170N) ・ハード(280N) | 上層:180N 下層:230N |
復元性 | 復元率:96% | 復元率:96% |
通気性 | 比較的良い | 比較的良い |
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
保証期間 | なし | なし |
返品期間 | 90日以内 | 90日以内 |
- 硬さを選びたい人
- 硬めのマットレスが好きな人
- コスパのいいベッドマットレスをほしい人
- 体重が重い(~100kg)ため、高反発力のマットレスがほしい人
- 軽いベッドマットレスがほしい人
- 体圧分散性が高く自然な寝心地を得たい人
- 品質保証がなくても構わない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
モットン公式HPから購入すると、ただいまキャンペーン中で2万円引きです。
また、2個同時購入で5,000円割引などのセールをやってますよ。
ぜひ、公式HPをみてくださいね!
まずは、返品保証もあるので、寝心地を試してみましょう!
- やわらかすぎず、かたすぎない程よい硬さのマットレスが好きな人
- 体重軽めの方で1枚使いのベッドマットレスがほしい人
- 軽いベッドマットレスがほしい人
- 面でなく点で体を支えて体圧分散の良いマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
「ムアツマットレス・ベーシック」は、昭和西川公式HPをはじめ、アマゾン等で定期的にポイント優遇キャンペーンを実施しています。
今なら、公式HP限定で90日間お試しサービスを実施していますので、このチャンスにぜひ寝心地を試してみましょう!
今なら、「あったかパットシーツ」プレゼント中!

このチャンスにぜひ公式HPをチェックしてね!

健康資産は、人生100年時代において、お金よりも大切な資産です。
元気な体があって、はじめてお金が活きます。
そんな、大切な健康資産を守るためには、人生の3分の1を占める睡眠の質を上げることが大切です。
睡眠を質を上げるため、あなたにピッタリあったマットレスを手に入れてみませんか!
良いマットレスとの出会いが、あなたの健康を守りますよ!
本記事を参考にして頂き、あなたにピッタリのマットレスが届くことを心より願っています。

ムアツマットレスとその他のマットレスとも比較しています。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
にほんブログ村

コメント