
「モットン」と「グングネル」どっちがいいか迷うな。。。
本記事では、人気のマットレス「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」を徹底比較していきます。
「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」を比較した結果をまとめました。
- 価格は、シングルのみモットンの方が3,000円安く買える
- 素材は、どちらも高反発ウレタンを採用
- ラインナップは、どちらも3種類(シングル・セミダブル・ダブル)
- 重さは、モットンの方が約3~5kg軽い
- 硬さは、モットンが3種類(140N/170N/280N)から選べる(ネルシア:195N)
- 耐久性・寿命は、ネルシアの方が勝っている(復元率が高い)
- 通気性は、モットンの方が高い
- お手入れは、どちらも専用カバーは洗濯OK
- 品質保証は、どちらも保証なし
- 返品保証は、どちらも90日以内保証
比較結果より、それぞれのマットレスにおすすめな人は以下の通りなので、参考にしてください。
- 3万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- ベッド&敷布団どちらでも使えるマットレスがほしい人
- 高反発(50%以上)で体圧分散性が高く、寝返りの打ちやすいマットレスをほしい人
- 体重が重く(~100kg)ても耐えられる、高反発力のマットレスがほしい人
- 硬さをやわらかめ・ふつう・かための3種類から選びたい人
- 耐久性の高い(復元率96%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 軽い(11kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
- 4万円台から買えるマットレスがほしい人
- ベッド&敷布団どちらでも使えるマットレスがほしい人
- 高弾性なマットレスで寝返りをスムーズにし、腰の負担を軽減したい人
- ややかためのウレタンとキルティングカバーで、フィット感のある寝心地を得たい人
- 復元率99.3%で耐久性の高い(10年程度)ベッドマットレスがほしい人
- 夏と冬どちらも対応できる専用カバーで、1年中快適に使用したい人
- カバー裏面がハニカムメッシュ構造で、通気性の良いマットレスがほしい人
- 防ダニ・抗菌防臭対策されたマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
今なら、20%OFF特価セール実施中!(2025年3月31日まで)

それぞれ一長一短があるので、自分に合った方を選んでください。

最近、よく眠れない、朝起きると腰や肩が痛いなんてお悩みはありませんか?
私は、以前、40歳頃から数年間、朝起きると腰や肩が痛くなることが多くなり、熟睡できず悩んでいました。
当時、有名ホテルで使用している日本ベッドやシモンズベッドがメジャーでしたので、展示会に出向き、各社の寝心地を試しました。
多くのベッドを試した結果、帝国ホテルをはじめ有名ホテルが採用している日本ベッドの高級マットレスを購入。価格は20万円強と高額でしたが、腰や肩の痛みもなく、自分に合った寝心地だったので決めました。

ホテル仕様のベッドは間違いなく寝心地がいいと思い、当時は金額はあまり意識せずに購入していましたね!
購入以降、熟睡できており、高血圧持ちでしたが血圧も低下し、体調も良くなり、健康体を手に入れることができ、とても良い投資だったと改めて感じています。
あなたも、自分の体に合ったマットレスを手に入れることで、健康体を手に入れることができます。

ホテル仕様の寝心地は最高なんだけど、価格が少し高いね。。。今は、技術も進歩して安くてよいマットレスがたくさんあるよね!
現在、私が購入した10年前と比べ、マットレスの技術も進歩しており、ホテル仕様の高価なマットレスよりも安くて、良い寝心地が得られる商品が多くあります。
本記事では、今ある多くの人気マットレスを紹介し、自分に合った寝心地のマットレスを、できるだけ安く購入してもらい、あなたに睡眠の質を向上、健康体を手に入れてもらうことが目的です。
今回は、2つの人気マットレス「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」を徹底比較するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを11項目で比較
- 「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを価格で比較
- 「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを性能で比較
- 素材は「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに高反発ウレタン
- 厚みは「モットン」より「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の方が厚い
- サイズは「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに3種類
- 重量は「モットン」の方が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」より軽い
- 硬さは「モットン」が3種類、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は1種類
- 復元性は「モットン」より「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の方が高い
- 通気性は「モットン」の方が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」より高い
- 「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いをお手入れ方法で比較
- 「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを保証内容で比較
- 「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを口コミで比較
- 「モットン」がおすすめな人
- 「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」がおすすめな人
- まとめ
「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを11項目で比較

![]() モットン | ![]() NERUSIA(ネルシア) 高弾性ウレタンマットレス | |
---|---|---|
価格 | シングル :39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル :59,800円 ※キャンペーン中 配送料:全国配送無料 (10,000円以上で配送料無料) | シングル:42,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 配送料:全国配送無料 (北海道・沖縄・一部離島除く) |
素材 | ウレタン(高反発) ※ナノスリー | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 約11cm |
サイズ | シングル:幅97cm×長さ195cm セミダブル:幅120cm×長さ195cm ダブル:幅140cm×長さ195cm | シングル:約97 cm×195cm セミダブル:約120cm×195cm ダブル:約140cm×195cm |
重量 | シングル:7.5Kg セミダブル:9.0Kg ダブル:10.3Kg | シングル:約10.5Kg セミダブル:約13.0Kg ダブル:約15.0Kg |
硬さ | ・ソフト(140N) ・レギュラー(170N) ・ハード(280N) | ややかため(195N)※密度47.5D |
復元性 | 復元率:96% | 復元率:約99.3% |
通気性 | 比較して良い | 比較して悪い |
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
保証期間 | なし | なし |
返品期間 | 90日以内 | 90日以内 |
上記の11項目で、「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」を比較してみました。

知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっているよ!
「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを価格で比較

![]() モットン | ![]() NERUSIA(ネルシア) 高弾性ウレタンマットレス | |
---|---|---|
価格 | シングル :39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル :59,800円 ※キャンペーン中 配送料:全国配送無料 (10,000円以上で配送料無料) | シングル:42,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 配送料:全国配送無料 (北海道・沖縄・一部離島除く) |
はじめに、価格で比較しました。
「モットン」の方が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」よりシングルのみ3,000円(税込み)安く、セミダブル・ダブルは同じ価格です。
「モットン」の配送料は全国配送無料です。
本来1個3,942円かかりますが、1万円以上の購入の場合には送料が無料となっています。
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の配送料も、全国配送無料(北海道・沖縄・一部離島除く)です。
今なら、20%OFF特価セール実施中!(2025年3月31日まで)

定期的にセールを実施していますので、公式HPの確認はお忘れなく。

どちらも公式HPからの購入がお得に買えるのでおすすめです。
「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを性能で比較

![]() モットン | ![]() NERUSIA(ネルシア) 高弾性ウレタンマットレス | |
---|---|---|
素材 | ウレタン(高反発) ※ナノスリー | ウレタン(高反発) |
厚み | 約10cm | 約11cm |
サイズ | シングル:幅97cm×長さ195cm セミダブル:幅120cm×長さ195cm ダブル:幅140cm×長さ195cm | シングル:約97 cm×195cm セミダブル:約120cm×195cm ダブル:約140cm×195cm |
重量 | シングル:約7.5Kg セミダブル:約9.0Kg ダブル:約10.3Kg | シングル:約10.5Kg セミダブル:約13.0Kg ダブル:約15.0Kg |
硬さ | ・ソフト(140N) ・レギュラー(170N) ・ハード(280N) | ややかため(195N)※密度47.5D |
復元性 | 復元率:96% | 復元率:約99.3% |
通気性 | 比較して良い | 比較して悪い |
素材は「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに高反発ウレタン
「モットン」も「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」も高反発ウレタンを採用し、かためで高反発が特徴です。
モットンに使われているウレタン(ナノスリー)は、従来の高反発マットレスよりも反発性が高い、次世代高反発ウレタンフォームを採用、寝返りする際のエネルギーが少なくてすみ、自然な寝返りをサポートします。

素材の耐久性は、8万回を達成。1分間に60回、布団の厚みが半分になるように圧縮し、8万回に達した時点で30分間放置後、厚みの計測を行い、歪み率を算出。
仮に1日に平均で20回の寝返りをするとして、年間7,300回(20回×365日)寝返りをする計算になります。

「モットン」は、約11年間使用しても3.9%へたる程度で、敷布団の耐久性が約5年に対し、約2倍の耐久性があります。
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は、中わた入りキルティングカバーとウレタンフォームの寝心地を追求した独自3層構造を採用。

硬さ195Nのウレタンフォームでしっかり体を支え、厚み2cmの中わた入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現しています。
業界トップクラスの反発力73%高弾性ウレタンを採用し、自然な寝返りを実現することで腰への負担を軽減できます。

JIS規格では反発力50%以上が高弾性に分類されます。


「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は、腰痛持ちの人にはおすすめですね。
厚みは「モットン」より「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の方が厚い
厚みは「モットン」が約10cm、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」が約11cmで1cm厚くなります。
厚みは、「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに10cm以上で高反発ウレタンのため、一枚使いで底づき感なく使用できます。

どちらも体重が重たい人(80kg~)でも底づき感なく使えますね。
サイズは「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに3種類
サイズは、「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともにシングル・セミダブル・ダブルの3種類。
シングル・セミダブル・ダブルすべてサイズは同じです。

「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともにダブルサイズまでなので、広めのベッドがほしい人には不向きですね。
重量は「モットン」の方が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」より軽い
重量は、「モットン」の方が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」より約3~4.7kg軽くなります。
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」はダブルサイズで15kg程度なので、モットンと比較すると取り扱いはしずらいです。
但し、どちらもは三つ折りに畳めるのでコンパクトに収納できる点はいいですね。

「モットン」は、コンパクトに収納でき持ち運びやすいので、車中泊や来客用や畳の上で毎日収納する場合にも最適ですね。
硬さは「モットン」が3種類、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は1種類
モットンは、3種類(ソフト・レギュラー・ハード)の硬さを選択できます。

メーカの測定結果より、体重が45kg以下の方はソフト(140N)、体重が46〜80kgの方はレギュラー(170N)、体重が 81kg 以上の方はハード(280N)がおすすめです。

モットンは、体重や好みでマットレスの硬さを変えられて、うれしいですね!
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の硬さは195Nとかための設定です。

硬さ195Nのウレタンフォームでしっかり体を支え、厚み2cmの中わた入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現しています。

「モットン」はもっとも硬い(280N)ハードがあり、より体重の重たい人にもおすすめです。
復元性は「モットン」より「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の方が高い
「モットン」の復元率は96%、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の復元率は99.3%で3.3%ほど復元率が高い。
想定寿命は、「モットン」が5~8年程度、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」が8~10年程度なので、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の方が高耐久です。

「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の方が復元率、想定寿命も勝っており、耐久性を重視するならおすすめです。
通気性は「モットン」の方が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」より高い
通気性は「モットン」の方が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」よりも高い。
「モットン」のウレタン素材自体が「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」よりも空気が通りやすい構造になっているためです。
但し、「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに、ウレタン素材なので、ポリエチレン素材やポケットコイルタイプと比べると通気性はやや落ちます。
「モットン」に採用している次世代高反発ウレタンフォーム・ナノスリーは、発泡する泡の大きさを調整する事で、高い通気性を実現しています。

汗と空気が上から下へと流れやすい構造となっており、湿気がたまりにくく、ムレにくくしています。
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の専用カバーは夏面と冬面の2種類があり、1年中快適に過ごせます。

夏面の中わたにはTEIJINの「ポリティ®ECO」を使用。
「ポリティ®ECO」は、汗を素早く吸い取る「吸汗性」と洗濯後も素早く乾く「速乾性」があります。

冬面の中わたには吸湿発熱わたを使用。
一般的な中空わたと比較し約3.7℃の温度上昇が確認できています。


「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は、カバー裏面にはハニカムメッシュ構造を採用し通気性を確保。
「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いをお手入れ方法で比較

![]() モットン | ![]() NERUSIA(ネルシア) 高弾性ウレタンマットレス | |
---|---|---|
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともには水洗い不可
お手入れは、「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともにマット本体が水洗い不可で日陰干し。
但し、どちらもカバーは水洗い可能です。

「モットン」のカバーは、ポリエステル製で洗濯機にて水洗いが可能です。
洗濯時はカバーを本体から取り外し、裏返して洗濯ネットに入れ、ソフトモードで洗うようにしてください。
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の専用カバーは水洗い可能です。
さらに、360度開閉ファスナーで、取り外し簡単。

ファスナーは安心のYKK製。


「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の専用カバーの取り外しが簡単でいいですね。
「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを保証内容で比較

![]() モットン | ![]() NERUSIA(ネルシア) 高弾性ウレタンマットレス | |
---|---|---|
保証期間 | なし | なし |
返品期間 | 90日以内 | 90日以内 |
保証期間は「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに保証なし
保証期間は、「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに保証なし。
「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに品質保証はありません。
但し、実質の耐久期間はそれぞれ5~8年、8~10年程度ありますので、品質保証が不要と思う方人には特に気にならないと思います。

どちらも実質の耐久性が高いため、品質保証なしで構わない人にはいいかも。
返品期間は「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに90日以内
「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに90日間の返品保証。
「モットン」、「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」ともに、返品保証期間で十分寝心地を試せるので安心ですね。
「モットン」は、公式HPで購入した場合のみ返品保証で、返品時の送料は自己負担となりますので、ご注意ください。
万が一合わなかった場合は、返品時の送料もメーカ負担なので送料がかからず安心です。(北海道・沖縄・一部離島除く)

「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は、返品時に送料無料なのはうれしいですね。
「モットン」と「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の違いを口コミで比較
口コミ平均は「モットン」より「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の方が若干高評価です。
「モットン」は、みん評の口こみ件数は29件、5点が6件、4点が14件、3点が4件、2点が1件、1点が4件で、平均評価は3.59点。
約69%が4点以上の良い評価です。

モットンの口コミは、「腰痛が軽減した」「へたりにくい」「寝返りがしやすい」などの良い意見が多い一方、「通気性がイマイチ」「硬すぎる」など一部に悪い意見もありますね!
代表的な口コミを紹介します。
評価5点
安心します
朝、起きあがるのも困難な程腰痛がひどく、つらかった時期がありました。寝返りするたびに痛みを感じるので熟睡ができず、腰痛だけでなく頭痛にも悩ませられるようになりました。そんな時、ネットで検索してこのマットレスを発見しました。いままで低反発マットを使用していたので、「体圧分散」というキーワードが不思議でした。ですが、実際に横になってみて納得しました。雲の上にいるような感覚で、自分の体の重力を感じないのです。当然腰が痛くなることはないのですが、腰痛を思い出す間もなく、眠ってしまいました。
引用元:みん評
評価5点
へたれにくいと思う
寝心地がよかった。体を支えてくれている感じがする。かたいマットレスが好きな私にはぴったりで、数ヶ月たってもへたれが見られない。このまま何年も使い続けたい。
引用元:みん評
評価4点
よかったです
以前は低反発のかなりふかふかしたマットレスを使っていたので、反発力の高いマットレスを試してみようと思い、モットンのマットレスを購入しました。硬さは3種類あるのですが、私はその中で二番目に硬いものを選びました。適度な反発力があるため寝返りを打ちやすかったです。そのおかげか、入眠するまでの時間が短縮され、睡眠の質が良くなりました。腰については、痛みが完全に消えたわけではありませんが、随分軽減され、腰が軽く感じるようになりました。
引用元:みん評
評価3点
合ってるかも
万が一硬さやサイズが合わなかった時のことを想定して…返金保証期間が長いところがいいなと思いこちらの商品を購入。マットは170Nにしました。硬さやサイズもピッタリで、1ヵ月くらい使用したところ肩こり?が軽減しました。
引用元:みん評
評価2点
品質よりサポート体制が良い
個人差はあると思うけど、私はこのマットを使っても腰痛が改善される事は無かった。買ったのは9月で、通気性がイマイチなのか、若干暑苦しさを感じ、12月になると逆に寒さを感じた。フィット感を感じられたので、使い方が悪いのかなと思って、この会社に相談してみようと思って電話してみたら、親身に対応してもらえたのでサポート体制は良かった。
引用元:みん評
評価1点
製品が変わってガッカリ
以前、モットンを2個購入したことがあって使用感も分かっていたので、サイズ違いで3個目を購入しました。
引用元:みん評
製造先が変わったせいか寝心地が硬く感じました。そのうち慣れるかと思いましたが、やっぱり身体が痛い。
カスマセンターへ問い合わせたところ、お客様は交換対象外です。という事で全く取り合ってもらえませんでした。
ホームページで口コミしたくても場所が分からず、あの口コミはどこから投稿しているのか不明です。
高い買い物だったのに残念です。
もうモットンは購入しないと思います。
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は、公式HPの口こみ件数は1件、4点が1件で、評価は4.0点。

「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」の楽天市場の口コミは、「腰への負担が少ない」、「寝起きが楽」、「保温性が良い」など良い口コミです。
代表的な口コミを紹介します。
評価4点
届いたのが早くて良かったです。 腰への負担が少なく、寝起きが楽に感じました。保温性も良く、冬と夏の使い分けが出来そうで、良いと思いました。
引用元:VENUS BED公式HP
「モットン」がおすすめな人
- 3万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- ベッド&敷布団どちらでも使えるマットレスがほしい人
- 高反発(50%以上)で体圧分散性が高く、寝返りの打ちやすいマットレスをほしい人
- 体重が重く(~100kg)ても耐えられる、高反発力のマットレスがほしい人
- 硬さをやわらかめ・ふつう・かための3種類から選びたい人
- 耐久性の高い(復元率96%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 軽い(11kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
モットンは、硬さがかためのマットレスで、高反発性なので、体重が重たい人でも使用いただけます。
特に腰の痛みが気のなる人には、体圧分散性が高く、自然な寝心地が得られるためおすすめです。
品質保証はありませんが、耐久性は問題ありませんので、じっくり試して自分に合っているか確認した上で購入すればいいと思います。

モットンは、ソフト・レギュラー・ハードから硬さが選べてうれしい!
今なら特別割引のキャンペーン期間中なので、購入するなら今がチャンス!
返品保証があるので、気軽に試してみてくださいね!
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」がおすすめな人
- 4万円台から買えるマットレスがほしい人
- ベッド&敷布団どちらでも使えるマットレスがほしい人
- 高弾性なマットレスで寝返りをスムーズにし、腰の負担を軽減したい人
- ややかためのウレタンとキルティングカバーで、フィット感のある寝心地を得たい人
- 復元率99.3%で耐久性の高い(10年程度)ベッドマットレスがほしい人
- 夏と冬どちらも対応できる専用カバーで、1年中快適に使用したい人
- カバー裏面がハニカムメッシュ構造で、通気性の良いマットレスがほしい人
- 防ダニ・抗菌防臭対策されたマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」はベッド&敷布団どちらでも使え、高弾性&高密度ウレタンフォームを採用し寝返りをスムーズにし腰部を楽にするマットレスです。
1年中快適に使えて、防ダニ・抗菌防臭対策もバッチリ。
想定寿命も10年程度と長く、高耐久の本格ハイブリッドマットレスです。
今なら、20%OFF特価セール実施中!(2025年3月31日まで)

ぜひ公式HPからこのチャンスにお得に購入しましょう!
100日間返金保証もあるので、気軽に寝心地を試してみましょう!
まとめ

![]() モットン | ![]() NERUSIA(ネルシア) 高弾性ウレタンマットレス | |
---|---|---|
価格 | シングル :39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル :59,800円 ※キャンペーン中 配送料:全国配送無料 (10,000円以上で配送料無料) | シングル:42,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 配送料:全国配送無料 (北海道・沖縄・一部離島除く) |
素材 | ウレタン(高反発) ※ナノスリー | ウレタン(高反発) |
厚み | 10cm | 約11cm |
サイズ | シングル:幅97cm×長さ195cm セミダブル:幅120cm×長さ195cm ダブル:幅140cm×長さ195cm | シングル:約97 cm×195cm セミダブル:約120cm×195cm ダブル:約140cm×195cm |
重量 | シングル:7.5Kg セミダブル:9.0Kg ダブル:10.3Kg | シングル:約10.5Kg セミダブル:約13.0Kg ダブル:約15.0Kg |
硬さ | ・ソフト(140N) ・レギュラー(170N) ・ハード(280N) | ややかため(195N)※密度47.5D |
復元性 | 復元率:96% | 復元率:約99.3% |
通気性 | 比較して良い | 比較して悪い |
お手入れ | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 | 直射日光を控え、日陰干し ※カバーは水洗い可能 |
保証期間 | なし | なし |
返品期間 | 90日以内 | 90日以内 |
- 3万円台から買えるベッドマットレスがほしい人
- ベッド&敷布団どちらでも使えるマットレスがほしい人
- 高反発(50%以上)で体圧分散性が高く、寝返りの打ちやすいマットレスをほしい人
- 体重が重く(~100kg)ても耐えられる、高反発力のマットレスがほしい人
- 硬さをやわらかめ・ふつう・かための3種類から選びたい人
- 耐久性の高い(復元率96%以上)ベッドマットレスがほしい人
- 軽い(11kg以下)ベッドマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
モットン公式HPから購入すると、ただいまキャンペーン中で2万円引きです。
また、2個同時購入で5,000円割引などのセールをやってますよ。
ぜひ、公式HPをみてくださいね!
まずは、返品保証もあるので、寝心地を試してみましょう!
- 4万円台から買えるマットレスがほしい人
- ベッド&敷布団どちらでも使えるマットレスがほしい人
- 高弾性なマットレスで寝返りをスムーズにし、腰の負担を軽減したい人
- ややかためのウレタンとキルティングカバーで、フィット感のある寝心地を得たい人
- 復元率99.3%で耐久性の高い(10年程度)ベッドマットレスがほしい人
- 夏と冬どちらも対応できる専用カバーで、1年中快適に使用したい人
- カバー裏面がハニカムメッシュ構造で、通気性の良いマットレスがほしい人
- 防ダニ・抗菌防臭対策されたマットレスがほしい人
- 品質保証がなくても気にしない人
- 返品保証(90日)があり、じっくり試してから買いたい人
「NERUSIA(ネルシア)高弾性ウレタンマットレス」は反発力73%&高密度47.5Dのウレタンフォームを採用し、自然な寝返りをサポート、耐久性も約10年と長く使えるハイエンド品です。
夏と冬で使い分け可能な高機能キルティングカバーを採用し、TEIJINの防ダニ・抗菌防臭わた「マイティトップ®Ⅱ ad ECO」も配合しているため、1年中快適に使用できます。
今なら、20%OFF特価セール実施中!(2025年3月31日まで)

返品保証が90日あるので、まずはお気軽に寝心地チェックしてみましょう!
まずは、公式HPをチェックしてみてくださいね!!
健康資産は、人生100年時代において、お金よりも大切な資産です。
元気な体があって、はじめてお金が活きます。
そんな、大切な健康資産を守るためには、人生の3分の1を占める睡眠の質を上げることが大切です。
睡眠を質を上げるため、あなたにピッタリあったマットレスを手に入れてみませんか!
良いマットレスとの出会いが、あなたの健康を守りますよ!
本記事を参考にして頂き、あなたにピッタリのマットレスが届くことを心より願っています。

モットンとその他のマットレスとも比較しています。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
にほんブログ村

コメント